2021-05-28 / 最終更新日時 : 2021-05-23 shimashima 患者応対 医療従事者に必要なコミュニケーション コミュニケーションの概念について考察します。 医療機関だけでなく、一般企業でもよくコミュニケーションが不足している、あるいは情報の共有ができていないと言われます。コミュニケーションが円滑にいかないとはどういうことかを確 […]
2021-05-27 / 最終更新日時 : 2021-05-23 shimashima 患者応対 電話のかけ方 かけ方の手順は、次のとおりです。 1)かけたい相手先の電話番号、名前、会社名、所属などを、予め確認します。2) 電話をかける前に、何を話すのかをまとめます。3)用件を書きとめるメモと筆記道具を用意します。4)相手がでたら […]
2021-05-25 / 最終更新日時 : 2021-05-23 shimashima 患者応対 電話の受け方 受け方の手順は、次のとおりです。 1) スリーコールまでにとるようにします。(待たせない)2)第一声が大切です。明るく挨拶します。(時間により挨拶は異なります。)3)自分の所属・氏名を名乗ります。4)電話を受けた際に役職 […]
2021-05-23 / 最終更新日時 : 2021-05-23 shimashima 患者応対 電話応対は 病院内での連絡にはどうしても電話を使用する機会が多くなります。電話の基本的な対応について理解しましょう。 まずは、電話の特徴について説明します。 1.相手の顔が見えません。 2.早く簡単にコミュニケーションがとれま […]
2021-05-18 / 最終更新日時 : 2021-05-09 shimashima 患者応対 気を付けたい言葉遣い 電車の中で、こんな会話を耳にしたことはありませんか。「先日、ある先生がおっしゃられたのはとても参考になったわ」とか「今、お聞きになられている場所は、この近くです」この表現は、二重敬語といって、丁寧すぎて逆に相手に失礼な表 […]
2021-05-17 / 最終更新日時 : 2021-05-09 shimashima 患者応対 敬語のチェックです 正しくは・・・ 1)「かしこまりました。○○課長、私がこちらの書類を作成いたします」2)「はい。ご案内いたします。こちらが検査室でございます」3)「はい。○○でございます。大変おまたせいたしました。明日、こちらから参りま […]
2021-05-16 / 最終更新日時 : 2021-05-09 shimashima 患者応対 職場の場面によって使い分けが必要 上司から書類作成の依頼を受けた場合「分かりました。○○課長、私がこの書類を作成します」患者さん検査室の場所を教える場合「はい。ご案内いたします。こっちが検査室です」外部からのかかってきた電話応対の場合「はい、○○です。大 […]
2021-05-15 / 最終更新日時 : 2021-05-09 shimashima 患者応対 敬語の間違い探しです 前回の表現は、尊敬語を使うべきところで、謙譲語を使っています。 正しくは…… 1)「○○事務長はいらっしゃいますか。」2)「○○さんはいらっしゃいますか。」3)「○○課長、こちらをご覧ください。」4)「昼食は、召し上がり […]
2021-05-14 / 最終更新日時 : 2021-05-09 shimashima 患者応対 敬語は難しい。それとも簡単 次の言葉づかいをチェックしましょう。 1)病院内で電話をかけて事務長の在籍を確認する場合「○○事務長はおられますか?」2)外来の受付で患者さんの確認をする場合「○○さんは参られますか?」3)ナースステーションで上司に書類 […]
2021-05-10 / 最終更新日時 : 2021-05-09 shimashima 患者応対 患者さんが不安に感じる態度とは 日常の中で、次のような態度をとっていませんか。無意識にとっていることに気が付いたら、腕を組む・・・拒否や自己防衛を示す・立っていても座っていても横柄・尊大に見えます頻繁に目を閉じたり、口をかみ締める・・・不安が強いと感じ […]